忍者ブログ

MUSIC DIVER

こころを空にして音楽の世界を探検すれば、新しい感動があるはず! どこまでも深く深く・・・・・

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ana da silva

1970年代後半からThe Slits(ザ・スリッツ)と共に大人気を得、パンクムーブメントに大きな影響を与えたThe Raincoats(ザ・レインコーツ)のメンバーだったAna Da Silva(アナ・ダ・シルヴァ)のソロデビューアルバム、エレクトロフォーク作品です。

レインコーツの1stアルバムに見られた初々しい手作り感が、この作品にも見受けられます。ソロ作品ということでより私的で内省的な感じになってます。
レインコーツ、スリッツやモデッツ、リリプットなどの女性バンドには男中心のグループには決して創り出せないような女性特有のセンスが渦巻いているように思います。
このアルバムに収められた曲には、波間にキラキラときらめく太陽の光のような美しさを感じます。

女性による女性の為の音楽のように思います。
無駄なおしゃべりをやめて内省的になりたい時に聴きましょう。
素敵な白昼夢を見れますよ。

特にお薦めは5曲目「Hospital Window」。
揺らめくようなメロディが心を鎮めてくれます。








1. Friend
2. Two Windows Over The Wings
3. Running In The Rain
4. The Lighthouse
5. Hospital Window
6. Modinha
7. In Awe Of A Painting
8. Sister
9. Disco Ball
10.Climbing Walls







PR
tahra

1988年リリースの作品。
ワールドミュージックの数々のアーティストが日本でも紹介され、火がつき始めた頃にグッドタイミングで出てきた人。
その謎めいた摩訶不思議な歌声が、大きな魅力です。

Tahra(ターラ)は、西アフリカのモーリタニアのネーマというところ出身のアーティストです。
モーリタニアと言うとアフリカ大陸の西部、大西洋に面した砂漠の国です。ちょうど私の大好きなユッスー・ンドゥールで有名な国セネガルの真上に位置します。
ターラの歌声は、ユッスー・ンドゥールの野性的で奔放な歌い方を彷彿とさせアフリカを強く感じさせます。
文化的には、イスラムの文化が強い影響を持っていて曲にもその香りがしみ込んでます。
砂漠の真ん中で地声で歌ってそうな逞しさがあります。

曲の内容は、ラブソングと平和に関する歌の2テーマに分かれているようです。
日本と違って、戦争はもうたくさんだというテーマを取り上げた詞の歌が多いんでしょうね。
有名なところでは、イスラエルの歌姫オフラハザの「キリヤ」というアルバムでは、戦争や来る日も来る日も死者が出ることへの悲痛なやりきれなさを歌う詞ばかりで身につまされる思いになりますし、レバノンの歌手ファイルーズの歌にも多いですね。
ファイルーズは、ステージ上で笑顔を見せないのは中東に平和が来る迄決して笑顔を見せないと決めているからとのエピソードがあります。
日常生活に深く浸透しているのでしょうね。
ラブソングをもう一つのテーマに持ってきているあたりは、愛は世界を救うという感じですか。

ただ今の日本では、愛を愛する~恋に恋する~単なる妄想だけの、欲望だけの愛が蔓延していて残念な気がします。
作家三島由紀夫が言うところの「子犬の恋」レベルの愛がほとんどではないでしょうか。
スポーツチームを必死で応援するエネルギーはあるが、困っている人を手助けする最小限のエネルギーを使う(応援する)のも惜しむ情けない人が多くないでしょうか。

話がずれてしまいましたが、この作品は20年以上も前の古いものですが今でも有効です。楽しめます。

1.ズウェイン・ズウェイン
2.ディク・エル・エヤム
3.YAMEN-YAMEN
4.ゲワット
5.ドント・レット・ミー・ダウン・アンド・ダウン
6.マメスリリー
7.ハイユー・シュウブ
8.トゥ・ベイビ
foreigner

ハードロックバンド:Foreigner(フォリナー)の1980年リリースのアルバムです。
アルバムタイトルが「4」、4枚目のアルバム、この時のメンバーが4人と
4尽くしです。

当時私は、ハードロックがあまり好きでなく(聴かず嫌い)聴くことはなかったのですがふとしたきっかけでこの「4」を耳にして何とかっこいい音楽なんだと思わずにいられませんでした。

フォリナーは最初ハードな演奏が主でしたが、だんだんソフトな風味に変化していったようです。
このアルバムもそんないい魅力が生きてるのではないでしょうか。
このアルバムの収録曲の何とメロディアスなこと。







ハードロックってただやかましいだけだと思っていました。
このアルバムはハードロックにも興味を持つ唯一のきっかけになってくれました。
最近の話じゃないですけどね。
ハードロックを初めて聞く人には聴き易いし、いいんじゃないですか。
でも軟弱な音楽っていうわけではないですよ。
シャウトしてます。

1. Night Life
2. Juke Box Hero
3. Break It Up
4. Waiting For A Girl Like You
5. Luanne
6. Urgent
7. I'm Gonna Win
8. Woman In Black
9. Girl On The Moon
10.Don't Let Go
11.Juke Box Hero
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
TONIO
性別:
男性
職業:
いろいろ
趣味:
音楽鑑賞、読書、美術館巡り
自己紹介:
小学生の時に何故か北島三郎、五木ひろしに魅了される。

中学生で子供らしくアグネスチャンやピンクレディ等のアイドルに夢中になる。

高校生でPUNK ROCKに出会い衝撃を受ける!お気に入りは、やはりPISTOLS!

大学時代は、みずみずしい感受性の絶頂期の訪れか?・・・・あらゆるジャンルに心躍る。
エスニック、民族音楽。クラシック、現代音楽。JAZZ、FUSION。
あと声明とか云う御経やコーランの読経なんてのも。(これ音楽?RECORD屋に売ってたから音楽なんじゃない?)

社会人となりしばらくしてから、借金苦で泣く泣くCDやRECORDを全部売却。寒く哀しい暗黒の時代到来。

で手放したアーティストたちを5年ほど前からぼちぼち買い戻し始め、買い戻し完了!!!!!
ジャケット、ライナー、解説書すべてが作品なんだ!楽曲だけダウンロードなんてクソっくらえ!!
今は新しい感動を与えてくれるアーティスト発掘中です。


 
最新コメント
[05/14 backlink service]
[07/25 ねこみみYOSHI]
[04/08 birdy]
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
忍者アド
Copyright ©  -- MUSIC DIVER --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]