忍者ブログ

MUSIC DIVER

こころを空にして音楽の世界を探検すれば、新しい感動があるはず! どこまでも深く深く・・・・・

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

boomtown rats

アイルランド出身のロックバンドBoomtown Rats(ブームタウンラッツ)のサードアルバムです。
セカンドアルバムの「A tonic for the Troops」の「Like Clockwork」
や「Rat Trap」という曲でPOPセンスが光り気になっていたバンドですが、このアルバムで最高の出来栄えを見せています。

1曲目の「Someone's Looking at You」。ためにためた演奏から一転して怒涛のようにたたみかけるヴォーカルが炸裂、メンバー全員の本気モード
のスタートです。
1曲目からこんなに飛ばしていいんだろうかという心配を尻目に、ドラマチックで良質なPOP SOUNDが展開されていきます。飽きさせません。
汲めども汲めども尽きぬアイデアがわいてくる状態であるかのように、リーダーのボブゲルドフは当時絶好調だったようです。

で最高にクライマックスが6曲目の「I Don't Like Mondays(哀愁のマンディ」ですね。
この曲は今更説明の必要もないくらいの大ヒット曲です。米国の学校での少女が起こした銃乱射事件をモチーフとした曲です。
今でも量販店の店内有線放送で流れることがあり聴き惚れてしまいます。







1.Someone's Looking at You
2.Diamond Smile
3.wind Chill Factor(Minus Zero)
4.Having My Picture Taken
5.Sleep(Finger' Lullaby)
6.I don't Like Mondays
7.Nothing Happened Today
8.Keep It Up
9.Nice In Neat
10.When the Night Comes

BONUS TRACKS
11.episode #3
12.Real different -B-Side
13.How Do you Do? -B-Side
14.Late Last Night -B-Side
15.Nothing Happened Today -Live in Cardiff

ニューウェーブの名盤がこうしてボーナストラック付きでCD化されるのは嬉しいことですね。
でもボブゲルドフも復活、昔の輝きを取り戻してくれないかなあ......
それにしてもボブってすごい長身で雰囲気ある人だったなあ。身長3mくらいあるのかなあ。まさかね。

あとパジャマが普段着というジョニーパジャマ ジョニーフィンガースって人、結構好きだったんで彼のまねをしてパジャマで学校へ行こうかなと思ったけど恥ずかしくてやっぱり出来ませんでした(学校は私服)。
下にパジャマを着て行ったことは一回ありましたけど。

4枚目のアルバム以降失速していきましたがぜひ1枚目から聴いてみてください。




PR
cabs

英国の前衛バンド、キャバレーヴォルテールのEPレコードとしてリリースされたものでA面B面ともに20分超の曲が1曲ずつ収録されています。

「Western Mantra」と「Eastern Mantra」という曲なんですが、後に再発されたCDでは何故か曲順が逆みたいです。
両曲とも反復の効果を使った魔術のような音楽になってます。
「Western Mantra」は軽快なエレクトロニクスのビートに乗せて延々ヴォイスが続いてゆきます。比較的聴きやすいのですが、「Eastern Mantra」
に至っては地響きのようなねちこいビートにお経のようなヴォイスが絡まり途中、民族の合唱のような響きが嵐のようにまとわりついてきて聴き難いリスナーもいるかも知れません。
私には快感ですが。

「反復」の技法はよくお目にかかりますが、あんまり単調すぎると退屈に終わる危険を孕んでます。
この作品では、どっぷりと魔術につかる事が出来ます。
「反復」と言えば、コンテンポラリーミュージックの偉大な作曲家スティーブライヒが思い浮かびますが、ライヒの微妙に変化してゆく反復音楽を味わう時とまた違った快感です。ライヒについてはまたの機会にご紹介したいと思います。







こういった曲の6時間位のバージョンがあって、ずーと曲を流しながら瞑想するってのもいいんじゃないでしょうか?
眠ってしまうと悪夢を見るか??
眠ってしまわなくても幻覚が見えるか???

marilyn martin

マリリンマーティンのファーストアルバムです。
素晴しいパワーを持った歌手なのにセカンドどまりになってしまったのは
本当に残念に思います。いいプロデューサーに巡り会わなかったのでしょうか?
  
1曲目の「Night Moves」を初めて聞いた時、パットベネターの新曲か?って思いました。パットベネターの「Sex as a Weapon」や「Invincible」にそっくり、いやそれ以上のど迫力ヴォーカルです。
ベネター好きなのでマリリンマーティンも自動的に好きになりました。
しわがれた声、強烈なシャウト2人とも似てますよね。







魂に何か喝を入れたい時とかにお気に入りの曲を繰り返し聴いたりするとかありますよね。ロッキーのテーマ曲を聴いてやる気を出すとか。
麻里りん、じゃなかったマリリンの「Night Moves」は高揚感を高めたいときによく聴きます。べネ太ー、じゃなかったベネターも聴きますが。

1.Night Moves
2.Body and the Beat
3.Too Much Too Soon
4.Turn it on
5.Dream is Always the Same
6.One step Closer
7.beauty or the Beast
8.Move Closer
9.Wildest Dreams
10.Here is the News

復活して欲しいなあ。


ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
TONIO
性別:
男性
職業:
いろいろ
趣味:
音楽鑑賞、読書、美術館巡り
自己紹介:
小学生の時に何故か北島三郎、五木ひろしに魅了される。

中学生で子供らしくアグネスチャンやピンクレディ等のアイドルに夢中になる。

高校生でPUNK ROCKに出会い衝撃を受ける!お気に入りは、やはりPISTOLS!

大学時代は、みずみずしい感受性の絶頂期の訪れか?・・・・あらゆるジャンルに心躍る。
エスニック、民族音楽。クラシック、現代音楽。JAZZ、FUSION。
あと声明とか云う御経やコーランの読経なんてのも。(これ音楽?RECORD屋に売ってたから音楽なんじゃない?)

社会人となりしばらくしてから、借金苦で泣く泣くCDやRECORDを全部売却。寒く哀しい暗黒の時代到来。

で手放したアーティストたちを5年ほど前からぼちぼち買い戻し始め、買い戻し完了!!!!!
ジャケット、ライナー、解説書すべてが作品なんだ!楽曲だけダウンロードなんてクソっくらえ!!
今は新しい感動を与えてくれるアーティスト発掘中です。


 
最新コメント
[05/14 backlink service]
[07/25 ねこみみYOSHI]
[04/08 birdy]
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
忍者アド
Copyright ©  -- MUSIC DIVER --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]